使っていないカードローンのイメージ画像
2025.01.27

申し込みだけしてカードローンを使わなくてもよい?メリットや解約方法も解説 wave

「カードローンを使わずに契約だけすることはできる?」、「使っていないカードローンはどうすればいい?」と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

カードローンは、使わなくても契約しておくことで、いざというときに現金をすぐに調達できる手段です。

ただし、カードローンにはメリットばかりではなく注意点もあるため、あとから困らないように事前に情報を把握しておきましょう。

この記事では使っていないカードローンを契約し続けるメリットや、利用する上での注意点、解約方法について解説します。また、ショッピング機能のみの利用も可能なクレジットカード「ACマスターカード」も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  1. カードローンは申し込み(契約)だけして使わないことも可能
  2. カードローンを申し込み(契約)だけしておくメリット
  3. カードローンを申し込み(契約)だけする注意点
  4. 使っていないカードローンの解約方法
  5. カードローンを利用する際の注意点
  6. アコムの「ACマスターカード」ならショッピング機能のみの利用も可能

カードローンは申し込み(契約)だけして使わないことも可能

カードローンは利用せずに契約だけ先にしておくことも、完済後に解約をせずに契約し続けておくことも可能です。

カードローンには、契約したあとすぐにお金を借りなければいけないルールはなく、使っていないカードローンを契約し続けていても、原則として年会費や手数料は発生しません。

いざ利用するときに焦ることがないよう、カードローンの概要や借入・返済方法は事前に把握しておきましょう。

カードローンを申し込み(契約)だけしておくメリット

カードローンを申し込み(契約)だけしておくメリットとして「急にお金が必要になった時に対応できる」という点が挙げられます。

事前にカードローンに申し込みして契約まで済ませておくことで、いざというときにすぐにお金を借りられます。

カードローンの利用には審査に時間がかかり、お金が必要な期限までに用意できない可能性もあります。一方、事前に契約まで済ませておけば、いざというときにすぐ振込やATMからお金を借りられます。

契約後しばらくお金を借りずにいたとしても、いざお金を借りるときに再度の申し込みや審査は基本的に必要ありません。

カードローンを申し込み(契約)だけする注意点

カードローンに申し込みして契約を済ませておくことにはメリットがある反面、以下の3点に注意が必要です。

・他のローンの審査に影響する場合がある
・無利息期間が使えない場合がある
・カードの紛失や盗難リスクがある

他のローンの審査に影響する場合がある

カードローンを事前に契約だけしておくと、ほかのカードローンやクレジットカードの審査に影響する可能性があります。借入がなかったとしても契約した情報は信用情報として履歴に残ります。

 利用していなくても「いつでもすぐ借りられる利用枠がある」という事実が審査に影響し、本当に利用したいローンの審査に通らない可能性があります。

無利息期間が使えない場合がある

カードローンを事前に契約だけする場合、「無利息期間」が使えない場合があります。

無利息期間とは、カードローンの借入において、利息が発生しない期間です。無利息でカードローンを利用できる日数や、いつから無利息期間が始まるかはカードローンごとに異なりますが、「契約の翌日から」が一般的です。

契約の翌日から無利息期間が始まるため、無利息期間内に借入しないとせっかくの恩恵を受けられなくなります。

アコムの無利息期間は「契約の翌日」からなので注意

アコムにも無利息期間のサービスがありますが、適用される期間は「初回契約の翌日から30日間」である点には注意が必要です。無利息期間にカードローンを利用したい場合には、お金が必要なタイミングの直前に申し込みましょう。

カードの紛失や盗難リスクがある

カードを発行して財布にしまっておくと、紛失や盗難のリスクがあります。カードを不正利用されても補償されず、本人に支払い義務が発生する可能性もあります。

不正利用されないためにも、カードローンを事前に契約だけする場合には発行されたカードを自宅に保管しておくことをおすすめします。

使っていないカードローンの解約方法

カードローンは、設定した契約極度額の範囲内であれば、必要なときにすぐにATMなどを利用して現金の借入ができる、利便性の高い金融商品です。そのうえ、保有していても年会費や手数料といったコストがかからない場合がほとんどです。

それでも、「今後カードローンを使うことはない」という場合などは解約手続きも可能です。手続きはカードローン会社によって異なるので確認が必要です。

アコムのカードローンを解約する場合、「電話」や「自動契約機」でお手続きが可能です。電話で解約をする場合は、「アコム総合カードローンデスク」へご連絡ください。

カードローンを利用する際の注意点

カードローンの注意点を解説する女性の画像

カードローンは、旅行や資格取得、冠婚葬祭といった利用目的を問わない商品なので、自分の都合に合わせて活用できます。また、設定した契約極度額内であればATMなどを利用して繰り返し借入・返済ができる利便性の高い金融商品です。

しかし便利な一方、計画的にご利用する必要があるので注意しましょう。

アコムの「ご返済シミュレーション 」では、「毎月の返済額」や「月の返済額に対する返済回数」といった2つの方法でシミュレーションができます。計画的なご利用に役立つので、ぜひ活用してください。

また、アコムのカードローンであれば、審査時間が最短20分と短く、最短即日融資も可能なので(※)、すぐに現金を調達したいという方にも対応しています。また、アコムとのご契約がはじめての方は、「30日間金利0円サービス」を利用することで、利息を抑えてカードローンを活用できます。

(※)お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。 

参考リンク:カードローンでお金を借りるメリットとデメリットは?どんなときに必要?どんな需要がある?

アコムの「ACマスターカード」ならショッピング機能のみの利用も可能

カードローンの契約だけ済ませておいて、いざというときにお金を借りたい方は、アコムのACマスターカードの利用をおすすめします。


ACマスターカードのショッピング機能の商品概要

ご利用限度額10万円~300万円
手数料率/実質年率10.0%~14.6%
返済方式定率リボルビング方式
各回の支払期日35日ごとの支払・毎月支払(口座振替・口座振替以外)
弁済金の算定方法利用金額の3.0%以上、利用金額の2.5%以上、利用金額の2.0%以上(各々千円単位)

ACマスターカードには、ショッピング機能とキャッシング機能の2つが備わっており、キャッシング機能を使わず、ショッピング機能のみを利用することも可能です。

そのため、日常的にショッピング機能を利用しながら、キャッシング機能を手元に備えておくことができ、急いで借入が必要になった場合も、ACマスターカードであればすぐにキャッシング機能を利用できます。

アコムへのお申し込みはこちら


監修者:高柳 政道

1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®、DCプランナー2級 金融コラムニストとして資産運用・生命保険・相続・ローン商品・クレジットカードなど多岐にわたる執筆業務と監修業務に携わり、関わった記事案件は500を超える。
企業に属さないFPとしても活動し、客観的な立場から投資・保険商品の選び方を中心に情報発信を行う。

wave wave

RELATED RELATED

  1. カードローン・キャッシングのアコム
  2. お金の学び場「LOAN myac」
  3. カードローン
  4. 申し込みだけしてカードローンを使わなくてもよい?メリットや解約方法も解説
閉じる